血液検査結果の見方


血液検査は様々な検査の中でも比較的簡単に行え、ペットたちへのストレスも少なくて済む大変有用な検査ではありますが、血液検査で必ずしもすべて病気を発見できるわけではません。

しかし多くの病気で血液の性状にも変化があらわれるため、病気究明の手ががりになります。
またペットでは検査基準値の幅が広く、固体差が大きいのも特徴です。
ですから定期的に健康診断をお受け頂き、ご自分のペットの正常値を知っておくことも備えの一つでしょう。

 

蛋白系 TP、ALB、GLOB
肝臓 ALT、AST、ALP、GGT、TBIL、CHOL、ALB、CHOL、GLU、BUN
腎臓 BUN、CREA、PHOS、K、Ca、Cl、ALB、CHOL
副腎機能 ALP、CHOL、Na、K、GLU、BUN、CREA
甲状腺機能 CHOL、ALP、ALT
膵臓 GLU、CHOL、AMYL、LIPA、BUN、CREA、Ca、ALB、CHOL
消化器系 TP、ALB、GLOB、CHOL、Na、K、CL
筋肉 AST
上皮小体 Ca、P、ALB、BUN、CREA
造血器系 白血球数、赤血球数、血小板数
炎症性疾患 白血球数
骨髄疾患 白血球数、赤血球数、血小板数
貧血 赤血球数、PCV、MCV、MCHC
血液凝固系 血小板数

(主要疾患のみ掲載)

参考値を外れた場合、以下の器官・臓器に問題があるかもしれません。
確定診断のためには経過観察や定期検査、精密検査が必要となることもございます。

 

カテゴリー: 教えて院長先生! パーマリンク

コメントは停止中です。